![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEju-C5eRN4Bn6ZgrG5-59Ir6160tFqft2h7UgFDQFQ7xLtO0WoU9Z2Bn4y1rnBpn8B1Otq1HHY6UH0EA5v6D3tR33lMZ3L5lF6KmWfzN3GPby64UMNb5513XuxrRVIRIDIzK-Lf7joG7c0/s320/09-22-07_1010.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhD0bv80SzSeZWKHXTzZMq_5cTmSyUBObCPjU38jBPYeUvx6lKW-iOwqBiXVKScqt-Nlvdg7DRn4T17Ee_WKnyVGzH3HS1lbVDFhrm1Vgz3G07tZQ99CWs7vhJLWkWF74eoyCz8nYiJmDw/s320/09-22-07_1009.jpg)
学校のお休みと、自分の都合が悪く、1ヶ月ぶりとなったのですが、生徒さんが又2名増えて総勢6名になってました。
初めは二人で先生を占有していたのに、最近は順番待ちです。
今日は、ネックと本体どっちをやる?と聞かれ、思わず本体!と叫んでいました。
実はネックは失敗しているので、あまり気が進まないのです・・・
本体の作業は、ライニング削りでした。
胸と足の間に本体を挟んで、延々のナイフで削る作業です。
仕上げはサンドペーパ掛けでした。
先生は最近忙しいらしく、掃除手伝わないで帰るけれどごめんね~と発しながら消えていきました。
帰る直前に、仕上がりを見てもらったら、Goodの評価を頂きました。
ペーパー掛けは割りと上手らしい。
![](file:///C:/Documents%20and%20Settings/sekihr/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97/09-22-07_1010.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿