2012年3月23日金曜日
製作環境整備
授業がお休みの間に製作の環境整備をしてみました。
と、言うほどのものでもありませんが・・・
娘の保育園に書類を提出しに行った帰り道、ダイソーを発見したのでちょっと覗いてみました。
目当ては、模型用のf型クランプ。
これは2個あったので、当然のようにお買い上げ。
物色していると、IH専用のミルクパンと味噌濾し網がありました。
まるで、セットかと思うくらい大きさが丁度良いものを発見しました。
味噌濾し網は取っ手があったのですが、邪魔なので切断しました。
そのままだと、網がグラつくのでどうしたものかと思案しましたが・・・
結局の所、エイヤ!と網を広げたら、逆さにしても落ちません。
これで目的達成です。
取っ手は熱くなりますと注意書きがあったので、木で適当な握りをつければ完璧でしょう。
(面倒臭いので、暫くはこのまま放置されることでしょう)
今週末は、f字孔の抉りの続きをするので、新しい鑿をもってゆこうかと思います。
教室の工具では欲しいサイズがなかったので・・・
でも未だ研いでないんだよなぁ・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿