2012年3月31日土曜日
f字穴の抉りが終わり、厚みの仕上げに (2012/3/31)
【f字穴の抉り】
先週一通り終わらせましたが、とりあえず見直して見ました。
やはり、いまひとつと思う箇所があります。
流石に、鉋を使う程ではないので、スクレパーで修正してお終い。
表板をひっくり返し、厚みだしをしていると・・・
『仕上げましたか?』
はい、すっかり忘れていました。
今回は、ペーパーをかけて仕上げていましたが、そんなことはすっかり忘れ終わったものとしていました。
更に『この段階で仕上げをすることで、後もどりしないための区切りをつける』とも。
区切りをつけるというのは、意外と重要です。
特に、性能面はある程度十分で、見た目の追求をし出すと終わりがありません。
結して見た目をないがしろいする訳ではありませんが、区切りは必要です。
S字曲線の、上の部分になった場合の見切りですね。
ここまでの工数:57.3人日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿