【ペグボックス完成】
ペグボックスの作成が無事完成しました。
途中で、指板側の面をちょっと垂直に掘りすぎた部分があり、ちょっとごまかしていますが・・・
ごまかした部分は、面が最後まで一直線ではなく、底の手前で角度が変わっています・・・
スクロール側の角は、ピシッとできた気がしています。
この後は、スクロールのエッジとかを仕上げていっても構わないのですが、何となく指板を先にやりたくなったので、そちらに移ります。
【指板の下ごしらえ】
先ずは、指板の裏側の面を出してから、サイズを出してゆきます。
今回は、小ぶりなモデルのため、指板をだいぶ短くする必要があります。
ので、切断!
普通は、ナット側(上の写真で向かって左側)を切るのですが、今回はサイズに余裕があるので、作業が楽なサドル側を切断しました。
黒檀は割れやすいので、余裕をもって切ったのですが、長すぎるのと割れそうもなかったので、追い込んで切り直しました。
ここまでの工数:69.8人日
来週は、娘の運動会があるので、一回お休みです・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿