本日は、指板の接着をしました。
ネック側を改めて平にし、作ってあった指板を合わせてみると、高さが不足しています。
というか、表板に指板がくっつきそうな感じでした。
まずは、指板を削って、必要な高さが確保できるかどうかを試してみます。
指板の前の方を削り、後ろ側が持ち上がるようにしてみます。
これでは、十分な高さが確保できません。
目指すサイズとしては、・・・
指板のエンドで、17mm~18mm
駒の高さが30mmなので、駒まで指板があった場合の高さが25mm
指板とネックの間に、別の材料を挟んで、底上げします。
なんとか、高さが確保できそうなので、面出しをして、指板を接着します。
この面出しがとてもやり難く、スクロールと表板に鉋をぶつけないようにするのが一苦労です。
持参した、樹脂製のクランプで締めあげています。
指板の保護もマスキングテープで済ましています。
兎に角、クランプが軽いのでとても作業が楽です。
次回は、ナットと駒を作りつつ、ネックの下側を仕上げる予定です。
そろそろ、ニス塗りですかね・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿