表板のアウトラインを仕上げています。
が、幅が足りません。
横板をあわせてアウトラインの下書きをするのですが、どうやら、裏表を間違えたようです。
内型からブロックが外れたり、つけ直したりをくりかえしてはいましたが、根本的に足りません。
足りないものは、どうしようもないので、木を足します。
【接ぎ足し】
木目にそって真直ぐにけずります。
足す木も同様に、真直ぐに削ります。
膠ではりあわせます。
これだけです。
膠が乾くまでの間は、表板の作業ができませんので、ネック材を面出ししておきます。
ここまでの工数:33.5人日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿