2010年6月19日土曜日

ペグ&ニス磨き(2010/6/19)

 
ニスの具合も良かったので、磨きあげて仕上げます。
その前に、手をつけていなかったペグ穴とペグを作ります。


【ペグ穴の作成】
リーマーを使って、ペグ穴を拡大します。
どこまで大きくすれば良いかの基準は、サンプルのペグを使って決めます。
ペグボックスから飛び出ている部分が、だいたい11~12mmくらいになるように調整します。

長く飛び出ている方が、あとあと調整の余地が残るので好ましいのですが、バロックバイオリンなので使い込んだ感じを出すのと、短めの方が(見た目の)好みなので、11mmにします。


【ペグの作成】
ペグシェイパーを使って、ペグ穴にあわせます。
左の4本が未加工で、最終的には右の1本みたいにします。

(加工のコツ)
シェイパーはだんだんと小さくなっていくのですが、この間隔が意外と大きいので、ひとつ目が終わったらそこに紙やすりなどを挟んで小さめに仕上げてから次の穴に入れると良いそうです。
紙やすりを2枚ぐらい挟んだ感じまでいけました。

(本日の失敗:その1)
いきなり割れました。
シェイパーに入れてひとひねり目でいきなりこの状態です・・・
接着しなおして加工しなおしましたが、結局にっちもさっちもいきませんでした・・・
材料がどうしようもなかった感じです。
加工する度に、パキパキと割れていってしまうので、他の材料と替えました。

(本日の失敗:その2)
調子に乗ってシェイプしていたら、細くしすぎてしまいました・・・
11mmを目標としていたのですが、10mmを切っています。
他のペグと差し替えも試しましたが、後の祭りです。
このままだと、1本だけペグが短くて、かなりカッコが悪い状態です。

先生から裏ワザを教えてもらい、無事11mmに戻りました。
プロはやらない方法ですが、瞬間接着剤を塗って、紙でならすと少し太くできます。
これを、数回繰り返すと、狙った長さになります。


長さ(差し込み具合)の調整が終わったら、弦の通る穴を開けます。
前回作った道具(名前はあるのかなぁ?)を使って、ドリルで開けます。
ガット弦用ですので、E:1.5mm、A:1.5mm、D:2.0mm、G:2.0mmにしました。
これは、テールピースと同じですね。
穴の周りを、少しテーパーにして、弦が通りやすくしておきました。


後は楽器に合わせて、はみ出した部分を切ります。
鋸で切断した後、断面をゆるやかに(皿状)整えて、磨きます。
磨くのは、#800~#1000程度のサンドペーパーで整えた後、紙に擦りつけると綺麗になります。
磨きあげ具合は、好みもあるのでどこまでやるかはそれぞれです。
今回は、使い込んだ感じを出す為に、紙に擦りつけるところまで行いました。


(本日の失敗:その3)
切断するときに、間違った印に沿って切り出したため、思いっきり短くしてしまいました・・・
幸いにもG線用だったので、D線用のペグと入れ替えたら、なんとかなりました。
良く見ると、D線用のペグに、穴が2か所開いています。
元々の位置が端により過ぎていたので、開けなおしました。
気になるようだったら、穴を片方埋めても良いかもしれません。
この角度から見ると、D線のペグが短いのが判ります。


【ニス磨き】
バロックバイオリンなので、あまりピカピカになり過ぎないように仕上げます。
#600のサンドペーパーを亜麻仁油につけて、軽くニスを均します。
前回リタッチしている部分を落とさないように、ニスを磨きすぎてツルツルにならないように気をつけて行います。
後は、トリポリ石を亜麻仁油に溶いて、布で磨きます。
ツルツル過ぎず、粗すぎず、良い感じになりました。
表板側の写真はピンぼけだったので割愛しました。

未だ、弦を張っていないので、ニス室に戻しておきました。
オイルニスは跡がつかなくなるまで、3か月~半年程度かかるので、本体がどこかに触れた状態で1週間も置いておくとせっかく磨いた部分が台無しになってしまいます。
エンドピンの部分で支えておくのが、一番良さそうです。
(弦をはったらそれもできないので、ネックをひっかけて置くしかありませんが・・・)

そんなこんなで時間切れになりました。


【次回の予定】
魂柱の作成
駒の調整

教室に魂柱立てが見当たりませんでした。
来週は持っていかないと駄目かも知れません。



【放課後】
ケアンズから一時帰国した同級生(小学校時代)が居るので、厚木(実家のそば)まで飲みに行きました。
17:00開始だったのですが、2時間程遅れての参加です。

今何しているのと聞いたら、最近転職してCAになったと・・・
それも凄いなぁと、ただただ驚きました。

小学校を卒業してから四半世紀以上立っているので、流石にいろんなことが曖昧になっています。
卒業アルバムをひっくり返してみたら、中学でも同じクラスだったのを再発見!
すっかり忘れてました。

来年はバイオリンを弾けとリクエストされたので、ボチボチ練習することにします。
 

0 件のコメント: