2010年12月18日土曜日

卒業式&忘年会 (2010/12/18)

 
今日は、同じクラスのK女史の卒業式&忘年会でした。

とはいえ、授業もちゃんとあったので、作業の方はというと・・・
先週パフリングを入れた裏板の荒削りです。

【荒削り】
まずは、エッジちょっと内側を削ります。
パフリングと、エッジの中間が端になるように丸鑿で削っていきます。

エッジ部分と、全体とどちらから先に削っていくのかと聞いたところ、エッジを削りそれにあわせて全体を削っていくとの回答でした。

シコシコとエッジ部分を削ります。
削っていくと、作業がしにくくなるので、全体を削ります。
エッジ部分は丸鑿で、全体については厚みに余裕がないので鉋で削っていきます。
一周削って厚みを測ったら、4mm近くあります。
1mm削ると、3mmになるはずなのに・・・・・・・エッジを測ったら、4.5mmになっていました。

3mmになるように削り直しです。
大体1/4くらいできた感じでしょうか・・・・

ファイバータイプのパフリングで、厚みもあるので、削った感触が粘っこく、以外と手間がかかります。

プンタの部分は、パフリングの延長線(?)が一番低くなるように、削っていきます。
丁度、一番低くしたい部分を削っています。
ここに向かって、残りの部分をつなげていきます。

少しばかり遅刻したのと、集中力がかけていたので、今日はここまでです。


ここまでの工数:約17.5人日。


【卒業式】
ほぼ、1時間遅れで卒業式でした。
理由は、K女史のバイオリンが大詰めだったためです。

指板つけなおして、ペグの最終調整をして、ナットを調整して、魂柱をたてて、駒をつくって・・・・
と、大忙しでした。

バイオリンとしては形ができましたが、調弦ができず、音はでませんでした。(残念)
無事、卒業証をもらうK女史と、校長先生。

この後クラスの全員でいった忘年会で、今日が誕生日だとカミングアウトしてました。
(忘年会の内容は書くのが面倒なので省略)


明日も出勤になってしまったので、早く寝ようっと。


  

2 件のコメント:

K女子 さんのコメント...

K女史(いえ、「K女子」かも…)です。先日土曜日、教室のみなさんと鑿を調達しに行った際、JUNSEKIさんのブログに卒業式のことが書かれていると聞いて見に来ました。ほんとにほんとに、教室ではお世話になりました!
P.S.鑿の調達は、なんとお店がお休みで目的果たせずでした(;O;) 先生を含め6名にも声を掛けておきながら、最後まで迷惑のかけどおしです。。。でも、おかげで楽しい新年会ランチができました^^;

JunSeki さんのコメント...

Kさん
コメントありがとうございます。

更新が滞っていて、気付くのが遅くなりました。

地震は大丈夫でしたか?
私は徒歩で帰宅しましたが、4時間程かかりました。